創作漫画同人誌展示即売会関西コミティア

関西コミティアイベント概要(即売会)

即売会風景1 即売会風景2

関西コミティアは創作漫画同人誌展示即売会イベントです。
参加サークルと一般参加者、そしてスタッフが全員で作り上げる交流の場です。
漫画が好きで描きたい・読みたい人が集まる関西コミティアに一度お越しください。

イベント当日・会場への入場について

イベント当日のサークル参加以外の一般入場者の方には、『ティアズマガジンかんさい』を必ず購入して頂いております。『ティアズマガジンかんさい』は、1つ前の即売会のレポート・サークル情報・サークルリストなどが記載された関西コミティア即売会のカタログです。この『ティアズマガジンかんさい』が入場券替わりとなっておりますので、会場から出られて再度入場する場合はご購入された『ティアズマガジンかんさい』を入り口スタッフに提示して下さい。
※『ティアズマガジンかんさい』は直前のイベント(COMITIA他)や、書店(メロンブックス、とらのあな)での前売り販売を行う場合もあります。詳しくは、Twitte等でお知らせします。
サークル参加の方には、参加案内とともに入場証を同封しておりますので、入出場の際はその入場証をご提示下さい。
入場に際して、以下の禁止事項がございますのでご注意下さい。

これ以外でわからないことがありましたら、お問い合わせフォームからお気軽にお尋ね下さい。
当日の場合は入り口近くの受付またはスタッフまでお尋ね下さい。

休憩スペース 見本誌スペース
▲休憩スペース
▲見本誌スペース

関西コミティア憲章

一般参加者<読み手>の方々へ

コミティアは<描き手>が自分の作品を持ち寄って発表する舞台として、またコミュニケーションの場として開催されております。<描き手>は作品を通してメッセージを投げかけています。
あなたはその大切な受け手なのです。
あなたはそれを受けとめ、見て、読んで、あなたなりに評価してください。
ただ褒めて欲しいのではありません。
本を買って欲しい、手紙を書いて欲しい、というのではありません。
素直で、真剣な手応えが欲しいのです。
本を買う・買わない、読む・読まない、言葉をかける・かけないはあなたの評価しだいです。
もし、<描き手>が一生懸命描いた作品に対してあなたの心に響くものがあったなら、<描き手>に負けないだけの真剣さで接してほしいのです。

読者の役割はとても大切です

サークル参加<描き手>の方々へ

あなたは漫画が好きですか?
あなたが感動した漫画はどんな作品でしたか?
あなたがはじめて漫画を描く喜びを知ったのはいつですか?

あなたが愛をこめて、時間をかけて、大切に書き上げた作品を見せてください。

あなたの作品が主役なのです。

ここに集う多くの人達は、それぞれ漫画に対する想いを抱いて今日という一日の出会いに参加しています。
<読み手>は<描き手>にとって作品の鏡のような存在です。

彼らに向けて、あなたの「自信作」を披露してください。

コミティアは作品発表の場です
関西コミティア

関西コミティアイベント概要(見本誌読書会)

読書会風景1 読書会風景2

関西コミティア見本誌読書会は、即売会の開催後1~3ヵ月以内に行われます。読書会の直前の関西コミティアにて見本誌として提出された本を、静かな環境でじっくり読むためのもので、主に即売会当日にスペースにいて会場を周れないサークルさんや、他人の作品を見て勉強したい描き手さんを対象と考えております。
読書会当日は、これまでの関西コミティア・ティアズマガジンかんさいの生原稿を見ることができたり、他の作家さんと作品を見せ合ったりする場も設けており、技術交流の場としてご活用いただいております。
自分の作品を直に他の人に評価してもらいたい人、他人の作品を見てインスピレーションを膨らませたい人、きっとそれぞれの人にとって有益な1日になると思いますので、ぜひ足をお運び下さい。